セットアップガイド

あんぴセンサーのご利用を開始するための手順をご案内します。

必要なもの

セットアップの流れ

1. センサー機器の設置

センサー機器の設置

設置場所の選び方

人感センサーは、見守りたい方の生活動線に設置することが重要です。

おすすめの設置場所

避けるべき場所

設置手順

  1. センサー機器を設置場所に置きます
  2. 電源ケーブルをコンセントに接続します
  3. 機器の電源ランプが点灯することを確認します

2. Wi-Fi接続設定

※画像準備中

機器をインターネットに接続します。

設定方法

初回設定時は、事前にWi-Fi情報を共有いただき、こちらで設定を行います。

必要な情報

設定完了後、機器をお送りしますので、電源を入れるだけでご利用を開始できます。

3. メール通知の受信設定

※画像準備中

受信者の登録

活動レポートやアラートを受け取るメールアドレスを登録します。

登録可能な人数

登録情報
以下の情報をお知らせください:

メール受信の確認

  1. 登録完了後、テストメールをお送りします
  2. メールが正しく届くことを確認してください
  3. 迷惑メールフォルダに振り分けられていないかご確認ください

差出人アドレス: noreply@mail.anpi-san.com

迷惑メールに振り分けられる場合は、このアドレスを受信許可リストに追加してください。

4. 初期設定の確認

※画像準備中

動作確認

設置後24時間以内に、以下の確認を行います:

  1. センサー反応の確認

    • 設置場所を通過してみてください
    • 初回反応で、設定したEメールにて通知が行われます
  2. 最初のレポート受信

    • 設定した配信時刻に、最初の活動レポートが届きます
    • メールの内容を確認してください

セットアップ完了

お疲れさまでした!これで、あんぴセンサーのセットアップは完了です。

次のステップ

お問い合わせ

セットアップでお困りの際は、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ先: anpi.sensor@gmail.com