設定変更依頼の方法

あんぴセンサーの設定は、ご家族の生活パターンに合わせて柔軟に変更できます。

変更可能な設定項目

以下の設定を変更できます:

設定項目 説明 デフォルト値 設定例
無検知時間 この時間以上反応がないとアラート送信 8時間 6時間、10時間、12時間
レポート配信時刻 活動レポートを配信する時刻 8:00、20:00 毎日 7:00、21:00
レポート対象時間 レポートに含める活動履歴の長さ 12時間 6時間、18時間、24時間
配信曜日 レポートを送る曜日 毎日 月〜金のみ、土日のみ など
最低活動回数 この回数以下で注意表示 10回 5回、15回、20回
受信者メールアドレス レポートやアラートの送信先 - 追加・変更・削除

設定変更の依頼方法

設定変更をご希望の場合は、以下のメールテンプレートをご利用ください。

メール送信先

anpi.sensor@gmail.com

メールテンプレート

以下の内容をコピーして、必要な情報を記入の上、お送りください。

件名: 【あんぴセンサー】設定変更依頼

お名前:
登録メールアドレス:
見守り対象者のお名前:

【変更したい設定項目】
以下の項目で変更したいものをチェック(✓)し、希望する設定値を記入してください。

□ 無検知時間
  現在: 8時間
  希望: ___時間

□ レポート配信時刻
  現在: 毎日 8:00、20:00
  希望: 毎日 ___:___、___:___

□ レポート対象時間
  現在: 12時間
  希望: ___時間

□ 配信曜日
  現在: 毎日
  希望: □月 □火 □水 □木 □金 □土 □日

□ 最低活動回数
  現在: 10回
  希望: ___回

□ 受信者メールアドレス
  □ 追加
    追加したいメールアドレス:
    お名前:
    続柄:

  □ 変更
    変更前:
    変更後:

  □ 削除
    削除したいメールアドレス:

【変更理由・備考】
(任意)設定変更の理由や、その他ご要望があればご記入ください。


【希望対応日時】
□ できるだけ早く
□ 特定の日時: _____年___月___日 ___時以降

設定変更の流れ

  1. メール送信

    • 上記のテンプレートを使って、設定変更依頼をお送りください
  2. 受付確認

    • 24時間以内に、受付確認のメールを返信します
    • 内容に不明点があれば、確認のためご連絡することがあります
  3. 設定変更作業

    • 通常1〜2営業日以内に設定変更を行います
    • 緊急の場合は、その旨をメールに記載してください
  4. 完了通知

    • 設定変更完了後、完了通知をお送りします
    • 次回のレポートから新しい設定が反映されます

よくある設定変更の例

例1: 外出が多い方向けの設定

無検知時間: 8時間 → 12時間
理由: 日中外出することが多いため、アラートが誤作動しないようにしたい

例2: 夜型の生活リズムの方向けの設定

レポート配信時刻: 8:00、20:00 → 10:00、22:00
理由: 朝が遅めの生活リズムのため、レポート時刻を調整したい

例3: 週末は家族が訪問する場合

配信曜日: 毎日 → 月〜金のみ
理由: 週末は家族が一緒にいるため、レポートは平日のみで良い

例4: より詳細に見守りたい場合

レポート配信時刻: 8:00、20:00 → 8:00、14:00、20:00
レポート対象時間: 12時間 → 6時間
無検知時間: 8時間 → 6時間
理由: 持病があるため、より細かく見守りたい

設定変更の注意事項

無検知時間の設定

レポート配信時刻の設定

受信者メールアドレスの変更


設定変更が反映されるタイミング

設定項目 反映タイミング
無検知時間 設定変更後、即時反映
レポート配信時刻 次回の配信時刻から反映
レポート対象時間 次回の配信時刻から反映
配信曜日 次回の配信時刻から反映
最低活動回数 次回の配信時刻から反映
受信者メールアドレス 設定変更後、即時反映

お問い合わせ

設定変更についてご不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ先: anpi.sensor@gmail.com