メール通知の見方ガイド

あんぴセンサーから届くメールの内容と、その読み方を説明します。

受信するメールの種類

あんぴセンサーからは、2種類のメールが届きます:

  1. 活動レポート - 定期的に送られる日常の活動記録
  2. 無検知アラート - 一定時間以上人感センサーが反応しない場合の緊急通知

1. 活動レポート

※画像準備中

設定した時刻に毎日送られる、生活リズムを確認するためのレポートです。

メールの件名

【あんぴセンサー】活動レポート(2024年10月15日 8:00)

メールの内容

① 対象期間

期間: 2024年10月14日 20:00 〜 2024年10月15日 8:00

どの時間帯の活動をまとめたレポートかが表示されます。

② 活動サマリー

活動回数: 32回
最後の検知: 2024年10月15日 7:45

③ 活動履歴

レポートの表示形式は、設定により2つのタイプがあります。

サマリー形式(デフォルト)

時間帯別に活動回数を集計して表示します:

20:00-20:59  ■■■■■◻︎ (5回)
21:00-21:59  ■■■◻︎◻︎◻︎ (3回)
22:00-22:59  ■◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎ (1回)
23:00-23:59  ◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎(0回)
...
06:00-06:59  ■■■■◻︎◻︎ (4回)
07:00-07:59  ■■■■■■ (6回)

全件形式

すべてのモーション検知を時系列で表示します:

2024-10-15 20:10
2024-10-15 20:30
2024-10-15 21:00
...
2024-10-15 07:40

※表示形式の変更をご希望の場合は、設定変更依頼からお問い合わせください。

④ 注意メッセージ(該当時のみ)

⚠️ 注意: 活動回数が少なめです
設定基準: 10回以上
今回の活動: 8回

設定した最低活動回数を下回った場合、自動で注意メッセージが表示されます。

レポートの読み方

正常な例

これは健康的な生活リズムを示しています。

注意が必要な例

体調不良の可能性があるため、念のため確認することをお勧めします。


2. 無検知アラート

※画像準備中

設定した時間以上、人感センサーが反応しない場合に送られる緊急通知です。

メールの件名

【あんぴセンサー】無検知アラート - 8時間以上検知なし

メールの内容

① アラート情報

⚠️ 重要: 8時間以上、人感センサーの反応がありません

最後の検知: 2024年10月15日 23:30
現在時刻: 2024年10月16日 7:45
経過時間: 8時間15分

② 次回通知予定

次回アラート: 1時間後(8:45頃)
その後のアラート: 2時間後、6時間後

継続して検知がない場合、段階的に通知が送られることをお知らせします。

アラートを受け取ったら

  1. まずは落ち着いて確認

    • 電話で安否確認を試みる
    • 近くにお住まいの方に様子を見に行ってもらう
  2. 誤報の可能性も考慮

    • 外出している可能性
    • センサーの範囲外で過ごしている可能性
    • 機器の一時的な不具合
  3. 緊急時の対応

    • 連絡が取れず心配な場合は、直接訪問するか、警察・自治体に相談してください

段階的な通知スケジュール

無検知アラートは、誤報を防ぐため段階的に送信されます:

タイミング 説明
即時 設定時間(例: 8時間)経過時点で最初の通知
1時間後 さらに1時間経過しても検知がない場合
2時間後 さらに2時間経過しても検知がない場合
6時間後 さらに6時間経過しても検知がない場合

メールが届かない場合

メールが届かない場合は、以下をご確認ください:

1. 迷惑メールフォルダの確認

あんぴセンサーからのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられていないか確認してください。

2. 受信許可設定

以下のメールアドレスを受信許可リストに追加してください:

noreply@mail.anpi-san.com

3. メールアドレスの確認

登録したメールアドレスに誤りがないか、お問い合わせください。


よくある質問

Q. 活動回数が多すぎる/少なすぎるのは問題ですか?

A. 個人差があるため、普段の活動回数を基準に判断してください。いつもと大きく異なる場合は、確認することをお勧めします。

Q. 夜中にアラートが届きましたが、朝まで待っても大丈夫ですか?

A. 緊急性を感じた場合は、すぐに確認することをお勧めします。ただし、睡眠中は活動が少ないため、誤報の可能性もあります。

Q. レポートの配信時刻を変更できますか?

A. はい、変更可能です。設定変更依頼の方法をご覧ください。


お問い合わせ

メールの内容についてご不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ先: anpi.sensor@gmail.com